【Biz Talk ディスカッションクラス】9月15日(土)10時〜11時半

このクラスでは、グローバルなビジネスシーンで議論されるホットで興味深いトピックをディスカッションします。

あなたも英語のディスカッションに挑戦してみませんか。

(参加対象の方)
・英語で論理的に考え、自分の考えを流暢に伝達できるようになりたい方
・英語特有の意見の展開を身に付けたい方
・様々な時事問題についてディスカッションできるようになりたい方
・ビジネス(会議・プレゼンまたは会議後のパーティー)で英語を必要としている方
・英会話力が伸び悩んでいる、英会話力に限界を感じている方
・日常英会話はそこそこできるので、時事問題について話せる語彙や表現を身に付けて、さらに一段階レベルアップしたい方

 

(アジェンダ)
・講師による議題に関する記事のサマリー、語彙の確認
・講師による議題についての問いかけ
・ディスカッション
・講師よりフィードバック

 

(担当講師)
コーリー:大学での専攻は英語。日本在住歴が長いのでアメリカ的な視点と日本的な視点とを持ち合わせています。
社会問題や日常的なことまで話題が豊富で、きめ細かな指導が大変好評な講師です。

(開催日時)
9月15日(土)10時〜11時半

(トピック)

https://www.nippon.com/en/news/fnn20180803001/ (英語)

https://www.nippon.com/ja/news/fnn20180803001/(日本語)

今回は東京医科大学の入学試験で女子受験生の得点が一律減点されていたとされる問題に関する記事です。記事は強めの論調で東京医大を非難していますが、皆さんはどう思われますか。記事の医大入試の問題に限らず、組織での不正、女性の社会進出の現状や課題、また他国との比較など幅広く議論して頂きたいと思います。
英語と日本語両方の記事をつけていますので、お気軽にご参加ください。

(料金)
1時間半で2,000円

(ご予約)
以下リンクから、メッセージ本文に受講ご希望日とお電話番号をご記入の上、送信下さい。
http://globalcafe.jp/contact
お電話でのご予約は092-791-4230まで。
予約受付は前日の16時まで。3名以上のお申し込みで開講となります。

(予約キャンセルも前日の16時までにお願いしています)
ご質問もお気軽にどうぞ。ご予約をお待ちしております!!