My Message ブログへの想い


英会話カフェ Global Cafe を主宰していた酒井もとこです。

2019年に夫がオーストラリアに赴任するのを機に11年ぶりに愛するシドニーに戻ってきました。現在シドニーの海辺の町で8歳と5歳のわんぱく日本男児を絶賛子育て中です!

多民族国家のオーストラリアで子育てをしていく中で、目からウロコの出来事がたくさんあり、自分の中で色々な気づきがありました。
文化的な違いからくる子育ての仕方の違いに多くを学び、オーストラリア人の家族との時間を大切にするところ、父親が子育てをしっかりしているところなどなど、見習うべきところも多いと日々感じています。

そういった中で、一つ気づいたのが、日本のママは頑張りすぎじゃない?ということ。
私自身も日本で子育てしているときは、母親としてのあるべき姿、こうするべき、という呪縛に囚われて、がんじがらめになって、苦しくなることが多々ありました。

初めての子育てで、ちゃんとやりたいという思いがあっても、分からないことだらけだった私は、正解が欲しくてインターネットを検索してばかりでした。
周りのママたちがキラキラしているように見えて、今ある子どもとの幸せを噛みしめるよりも、自分自身で作り上げてしまった母親の理想像を追っかけて、一人で焦ってばかり。

多民族国家のオーストラリアは子育ても三者三様。
子育てには正解がないこと、人の目を気にせず、自分軸で子育てしていいんだと思わせてくれたのはオーストラリアでした。

シドニーに来て、苦しい気持ちから解放されて、子育てをラクに楽しめるようになった自分だからこそ伝えられることが絶対あると思いブログを綴っています。
そして、ママがハッピーでいれば、子どもたち、家族がハッピーになれる。
このブログでたくさんのママを自由にして、たくさんの家族をハッピーにしたい!
それが私の究極の願いです。


ということで、このサイトでは以下の内容を綴っています。
どこでも簡単にサクサク読める面白い内容となってますので、
気軽に読んでみて下さいね!!

①私の海外生活・子育ての経験や気づきから得た生き方・子育てのヒント
(苦しかったあの頃の自分に伝えたい!日本との違いに驚き!)

②オーストラリアのお役立ち生活情報 
(オーストラリアでの生活や旅行に役立つ情報)

③英語学習に関する情報 
(英語を話せると自由度が上がります!英語で何ていう?シリーズ好評です!)


(世界どこでも)子育て中のママパパ、自由な考え方になりたい人、
オーストラリアや海外に興味のある人と繋がれたら嬉しいです。
コメント大歓迎です!!

ABOUT US

わたし酒井もとこについて。私のこれまでの歩みは以下の通り。
大学を出て、海外に飛び出し、自分探しの旅と称して、
色んな国で色んな仕事をしました。
20代の頃は日本を窮屈に感じて、海外に自由を求めていました。
40歳を過ぎて男児二人の母親になった今も自由を求めて、自分探しを継続中です!

福岡県立春日高校 卒業
ガチガチの進学校に馴染めず、登校拒否の日々。。

北九州市立大学 文学部人間関係学科卒業
専攻は心理学。
在学中はアルバイトでお金を貯めて、放浪の旅に出てました。
アジアやニュージーランド。ヨーロッパも2ヶ月バックパックで放浪しました。
(この辺のことも書いていきます!)

2002年 タイ チェンマイ
日本語教師をしながら情報誌のコラムを執筆してました。
初めての海外生活で毎日がカルチャーショック。刺激的な日々でした。

2003年~2008年 オーストラリア シドニー
語学学校で日本語教師兼語学カウンセラーとして働く。
人生で初めて自活もできて、ようやく少し自分らしく過ごせるようになる。
オーストラリアののんびりとした解放感と海辺のライフスタイルを愛す。

このころの経験を書いたブログはこちら①こちら②です
(これからもっと書きます)

2008年~2011年 シンガポール
日系企業で役員秘書として働いてました。
日本語教師としてインドネシアに出張したりも。
仕事はそこそこ充実してたけど、シドニーが恋しい日々。

このころの経験を書いたブログはこちら③です

2012年~2014年 福岡市
地元福岡に戻り、商社で翻訳/IR業務などをしてました
日本に帰国して逆カルチャーショック!

2014年~2015年 結婚を機に退職し、長男出産 こちら④
会社を退職し、出産してから起業するまでの1年半、
我が子への愛はマックスだけど、自分を見失ってしまう。

2015年9月    英会話カフェGlobal Cafeを起業
たくさんの出会いがあり、素晴らしい経験をさせてもらいました。
がむしゃらに頑張ってワクワクした日々。

2017年7月    Global Cafeを続けながら次男出産 こちら⑤

2019年5月末   夫豪州赴任のため惜しまれつつGlobal Cafe店舗閉店

Global Cafe店舗閉店の際のブログはこちら⑥です(涙)

2019年9月    家族と一緒にシドニー生活スタート現在子育てに奮闘中
大好きなシドニーに子どもたちと戻ってきた幸せを噛みしめつつ、
海外ならではの苦労も享受してます。